今回の新型は、空間の浄化と波動上昇をイメージしたもので、発電とか省エネの機能はありません。
今日はケースの穴あけ位置を決める治具とメインコイルやプラズマキャパシター、パーツを固定するためのベースボードを作りました。
穴あけ治具を作っておくと、プチ量産するときに便利なんです。
穴あけ治具を作っておくと、プチ量産するときに便利なんです。
鉄道模型用スピードコントローラーを作る時と同じ技術で、
違う物にも応用ができます。
違う物にも応用ができます。
そして共鳴して周りの人も幸せにすることができるんですよ。
私の場合は、工作や絵、音楽。ブログを書いたり、動画を配信したり。
とにかくクリエイトすることが大好きなんですね。
上手下手は関係なくて
楽しい!ワクワク!エキサイティング!パッション!
そんな感情が大切。
とにかくクリエイトすることが大好きなんですね。
上手下手は関係なくて
楽しい!ワクワク!エキサイティング!パッション!
そんな感情が大切。
なんでも良いと思います。
ゲームとか、ビデオみたりとか、ひたすら寝るのもありですね。
自分が楽しいと感じるものをやってみませんか?
ゲームとか、ビデオみたりとか、ひたすら寝るのもありですね。
自分が楽しいと感じるものをやってみませんか?
感謝!氣波 拝。