フリーエネルギー実験装置のMagrav。
ここらでちょとイメチェンができなだろうか?と奮闘中です。
前回の第3回は最下層(1層目)をケースに取り付けました。
今回はは第2層〜4層のメインコイルの取り付けです。
今回はHybrid Magrav Generator v1とMagravs-Power Universal Systemの混血のようなMagravです。
2層目のメインコイルの1層目はCO2-GANSコーティング。(写真2)
3層目のメインコイル2層目はCuO2-GANS。(写真3)
4層目のメインコイル3層目はCH3-GANSです。(写真4)
ガンズコンテナもそれぞれに対応しています。
1層目のCapasitorは構造的にはHybrid Magrav Generator v1を参考に作ってありますが、サイズは従来通りです。(写真1)

さて、そんなところで上蓋もちゃんと閉じることができ、通電テストも問題なくクリアしました。
見た目もイメージ通りにシンプル&コンパクト!
命名:Kiha-Magravs TERRA
感謝!氣波 拝。