今日も工作、イヤ、瞑想の時間です。
ジオラマに組み込むパワーパック(スピードコントローラー)を作っています。
プリント基板に電子部品の足をハンダ付けするための穴あけを行いました。
ピンバイスで開ける太さなのですが、 力を入れすぎるとドリル歯は折れます。 何回やっちまったことか。 最近では頃合いが身に付きました。 やっぱり「いい加減」は大切です。 |
FETとダイオードの足はちょっと太いのでそこだけΦ1mmに大きくします。 基板の四隅にはΦ3mmの穴。 一応格好だけ。 |
と、言う事でドリルの歯をおる事なく穴あけが完成! 次は電子部品のハンダ付けです。
今日はこの辺で。 氣波 拝。 |