メインイベントの蜂蜜料理。夕飯にじっくり堪能しました。
蜂蜜料理を担当したのは、創作料理の石崎友美子さん。
ゆらぴキッチンでお料理の出張の調理やお料理教室を開催しています。
そして料理長2トップのもう一人は天ぷら粉研究一筋30年の天海さん。
ぶ厚く切ったカボチャの天ぷらと自家製のスモークチーズは最高!
企業の研究員なので名こそ世に出ていませんが、プロ中のプロです。
朝採取した蜂蜜を使ったおいしいお料理で、生ビールのサーバーも途中でなくなってしまいました。
焼いているのはこの7月にひょんなことで網にかかってしまったイノシシのお肉。
思っていたより柔かく、癖もありませんでした。
天海さんは蜂蜜を淹れる事を考えて蕎麦の返しを作ってきてくれましたよ。
通常の返しよりお砂糖とみりんを少なめにして、その分蜂蜜をいれて味を調整しています。
10日も前から準備して寝かせてあったという返しは、まろやかでほんのり蜂蜜の香りが美味しいです。
蕎麦も道志村の天然水で茹でていますので、これまた最高!
そんなこんなでお腹も心も幸せいっぱい。
お料理番のお二人に感謝。